昨日のエントリーは随分たくさんの方の共感を得られたようです。みんな頑張っていきたいですね!
そのあと考えてみたのですが、エラー処理と並んで大切なことに「一貫性」があるのではないかと思い至りました。
保守するにしろ機能改修にしろ、内容を素早くざっと把握するためには全部を見てるとキリが無いので、驚きを最小にするためにも一貫性が保たれていることが作られた時点で保証されてると安心できますね。
一貫性!一貫性!一貫性!
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2021年5月6日
あっちはこう、こっちはこう、じゃなくて、まずは一貫性!
業務要件でもアーキテクチャ設計でも、一貫性が貫かれていれば「こうなっているはず」が効いて、スピードが上がる
もう一回言うけど、一貫性は超大事!
いいこと考えた!の前に、既存との整合性、一貫性を考えよう!
もうみんなコードの記述スタイルでいちいち議論するより一貫性が担保されてることの方が大事だって学んだじゃないですか
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2021年5月6日
アーキテクチャだって業務要件だって、まずはプロジェクトとしての原理原則、方針が決まっていて、それぞれの設計は特別の理由がない限り、それに沿ってる一貫性の有る状態を作る https://t.co/tmyiTEOrFe