時系列に沿った単純なif文の増加量を複雑性の増加根拠として挙げる、みたいな分析を昔見たことが有って、あれはあれで真実だよなーって感心したことが有ったなー https://t.co/dExpk2mYdZ
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2021年4月1日
ポリモーフィズムでif文を隠蔽化するか否かって判断基準の一つに、所謂ギョームヨーケンとして挙げられてる分岐は素直にif文で書き下す、というのが有ると思ってて、そこを技巧的に隠すコードにしちゃうと要件との連続性が見えなくなってしまい、影響調査がやりづらくなる
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2021年4月1日
闇雲にif文無くせばいいって訳じゃないのは当然なんだけど、それでも単純に増加していくのを単に「要件を実装したらそうなりました」って言い切るのもまた違うんじゃないか。
場当たり的な分岐を雑に追加すべきではない、は常に正しいけどさ。