Magnolia Tech

いつもコードのことばかり考えている人のために。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想』はTLSに関する全部入り

SSL/TLS実践入門──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想 WEB+DB PRESS plus作者:市原 創,板倉 広明技術評論社Amazon GWの課題図書として読み始めた『SSL/TLS実践入門 ──Webの安全性を支える暗号化技術の設計思想』 全部入りですね、この本 TLSで使われる…

大吉祥寺.pmのトーク、LTの募集を開始しました

fortee.jp 締切は5月10日です GWの間にじっくり考えてくださいね!

『「人の器」を測るとはどういうことか』という本を読んだ

「人の器」を測るとはどういうことか 成人発達理論における実践的測定手法作者:オットー・ラスキー,中土井僚日本能率協会マネジメントセンターAmazon 先日参加したクローズドな勉強会で『「人の器」を測るとはどういうことか』という本を勧められたので、す…

『WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~136]』でWebアプリケーション開発の歴史を振り返る

WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~136] (WEB+DB PRESS plusシリーズ)技術評論社Amazon 22年間続いたWEB+DB Pressが休刊になる、というニュースは衝撃でした。 gihyo.jp 初めて買ったのがいつだったのか全然覚えていないのですが、PerlやRubyをはじめとするLL言語…

「PHPカンファレンス小田原」へ行ってきた

phpcon-odawara.jp たぶん人生で一行もPHPを書いたことが無いのですが、「PHPカンファレンス小田原」へ行ってきました。 会場は、小田原駅前の、おだわら市民交流センター「UMECO」。 これまた人生初めての小田原駅でした。 会場に登場した梅丸くんが、随所…

大吉祥寺.pmの一般参加者、ボランティアスタッフの募集を開始しました

素で投稿先のブログを間違えてしまいましたが、まぁいいかとここに残しておきます マジでこんなスピードで埋まると思ってませんでした 皆様には感謝しかないです kichijojipm.connpass.com 7月13日に開催される大吉祥寺.pmの一般参加者、ボランティアスタッ…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 毎年入社していますね、今年も即入社です 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記