うっかり事故でMacBook Proに液体をこぼして起動しなくなり、修理へ
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) February 21, 2020
ディスプレイもロジックボードもキーボードもSSDも交換になって、「もう全部変わってますね」って店員さんに言ったら、「はい、ファン以外は全部交換になりました」って言われた‥
"ファンだけ元のまま!"
Apple Care入ってて良かった pic.twitter.com/TBtcg1yRXf
というわけで日曜日に修理に出して、翌金曜日に修理が完了したので、足かけ2週間もPCがまともに使えない状態で、いろいろな活動ができなかった…(そんな時に限って吉祥寺.pmを中止にするとかっていうイベントも発生してしまった)。
ディスプレイも交換になってしまったので、液晶フィルムの張り直しになったけど、これが結構手こずった。毎回なかなかうまくいかない…
我ながら普段の生活の中であまりイラついたりしない性格で、色々なことを寛容に受け入れるタイプだと思っていますが、唯一液晶にフィルムを貼る時に万全の体制ながらいつの間にかホコリが侵入していた時のイラっとする具合は自分でも驚くほどです
— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) February 22, 2020
それでもパワーサポートのフィルムは位置合わせがやりやすくておすすめです。
とにかくApple Careには必ず入っておこう!水濡れは2回まで定額で直してもらえるよ!