Magnolia Tech

いつもコードのことばかり考えている人のために。

僕らがカンファレンスへ行く理由2024...「Ya8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮)」へ行ってきた

「Ya8 2024 - ヤパチー 令和六年最新版(仮)」のday1に参加してきました。

このヤパチーをどんなイベントなのか、表現するのが非常に難しいのですが、おおよそ以下のやりとりで分かって頂けるかと思います(ハイコンテキストな表現)。

会場では技術カンファレンスらしいトークを聞いたり、紅茶を飲んだり、けん玉やったり、初めましての人も含めてみんなとお昼ご飯に行ったり、懇親会に参加したりしました。

筋トレと有酸素運動、というテーマのディスカッション?も非常に楽しめました。また運動を再開しないとな、と思いました。

スポンサーブースも無いし、ノベルティも無いし、特定のテーマも無いし、公式な懇親会も無いし、必ずしもトークのテーマも技術的なものばかりではありませんが、そこにはカンファレンスの楽しさの全てが有りました。


blog.magnolia.tech

ここからはコロナ禍に入る前、2019年に書いた「僕らがカンファレンスに行く理由」の続きのエントリです。

昨年の12月にオフラインの「吉祥寺.pm」を4年ぶりに開催しましたが、他の方の開催するカンファレンスへの参加は出来ずじまいでした(自分が行きたかったカンファレンスが、東京以外での開催が多かった、という事情もありますが...)。

今回のヤパチーでは、コロナ禍以前には各種勉強会や、カンファレンスでお会いしていた方々に久しぶりにお会いすることができました。みなさん、相変わらず元気そうで何より。

そして、コロナ禍以降、オンラインで知り合えた方々と実際に会える機会でもありました。また、これも久しぶりにカンファレンスの懇親会に(ホストとしてではなく)イチ参加者として参加して楽しむことができました。

前回の「僕らがカンファレンスに行く理由」では、「登壇者の思考の過程が辿れること」を理由に挙げていました。それは登壇者と直接お話をしたり(ご本人の登壇後の感想を聞く、というのも含めて)、質問することも含めて単にスライドを見る以上に、深く背景も含めて理解することができることにあると考えたらからです。

その気持ちは全然変わりませんが、思いがけず通りかかりに聴いた話がすごく興味深かったり、知り合いの知り合いと繋がるきっかけができたり、「お昼ご飯一緒にいいですか?」みたいな会話から始まるつながりも有って、やっぱり人とつながっていくことの大切さを実感しました。

カンファレンスには行った方がいいし、楽しんだ方がいいし、そのためには積極的にコミュニケーションを取りに行った方がいい。

僕がカンファレンスに行く理由は、「そんな楽しもうと思った人がどんどんつながっていって、より楽しめてる場にでききるから」ということに尽きますね。


というわけで、ヤパチーは、主催のuzullaさん始め、運営に関わった方、登壇された方、参加された方、みなさんに感謝しかない最高のイベントでした。次回が有るのか無いのかわかりませんが、とにかくみんなカンファレンスに行った方がいい、楽しんだ方がいい。

さて、2024年7月13日は「大吉祥寺.pm」も開催されます。みなさん、お楽しみにね。


あと、会場のココネリホールの近くに有った「アジ好きですか?」というお店が最高でした。こんな美味しいアジフライ、食べたことがなかったです。また行きたい。