YAPC::Asia 2015のLTで、当時丁度「吉祥寺.pm」を始めたタイミングだったのと、YAPC::Asia最後の年ということもあり、「好きなイベントが終わるなら自分でイベントをやればいいんだ」という、まったくプレゼンとして何も成立していない酷いLTをやった。前後のLTのあまりの技術的かつ、エンターテイメント感溢れる内容に比べて、あまりに落差が激しかったので、終わった後しばらく一人で落ち込んでいたのを覚えている。
幸いにもその後吉祥寺.pmはずっと定期開催を崩すこと無く続き、今年5年目に突入した。都内のpmとしては五反田.pmと並んで定期開催できている数少ないpmイベントとして続いている。
参加者も50人を超え、毎回適度に入れ替わり、毎回初めての登壇者も出てくるという、割と良い流れができているのではないかと、自分でも思っている。
そんな縁から、五反田.pm運営の id:kfly8 さんからお誘いを受けて、YAPC::Tokyo 2019にコアスタッフとして参加した。
主に、あまり事前の準備などには参加できなかったけど(ミーティングも直前の一回しか参加していない)、当日に向けて自分だったら主体的に、独立して回せそうなところを相談して引き取っていった。
YAPC::Tokyo 2019 前夜祭
前夜祭ではLTソンをやった。一応「presented by 吉祥寺.pm」とは名付けているが、食事をしながらLTを聴くスタイルなので実はあんまり関係ない。
計13人が集まり、Perlも有れば、イベントグッズの作成まで色んなネタが揃っていて、お祭り感が充分出たかなと。
id:mameco0417 さんの素晴らしい調達力により、テックイベントらしからぬ(?)カラフルな食事と、美味しいビールが揃っていた。
途中休憩を挟んで、食事や飲み物を取る時間を確保したのも幸いしてか、食べ物も飲み物もきっちり消費し切って終わったのが良かった。
ちょっと詰め込み過ぎて、参加者同士の交流の時間があまり取れなかったのは少し反省している。
オープニングトーク
オープニングトークは主に周知事項の案内、ということもあって、ホールの運営担当にアサインされた自分がそのまま担当した。
本当は周知だけでも良かったんだけど、元々のYAPC::Tokyo 2019のテーマである「報恩謝徳」と、最近気に入っている「恩送り」という言葉を組み合わせて、「恩に報いる方法は人それぞれ」というメッセージだけは喋ることにした。
これは自分が、これまでテックイベントに参加して得られたマインドセットみたいなものがもっと広がっていくといいな、と思って吉祥寺.pmというイベントを続けている理由の一つだったりするので。
ホール運営
オープニングトークの後は終日ホール運営に専念。ホールのトークは全部聴いたけど、ホール以外の部屋のトークに興味深いものも多く、後でスライドをチェックしないと…と思っている。
ホール運営については特に事故もなく、つつがなく運営できて良かったと思っているんだけど、もし何か気になることが有ったら、フィードバックをお願いします。
トークについて
色々と挙げだすとキリが無いんだけど、一つこれだけは触れておかないといけないことが有るとすれば、今回ベストトーク賞を取った id:songmu さんのスライドの中に自分の名前が出ていたのが最高に嬉しかった。
色々な人に会った
まさに「Perl界隈の同窓会」という雰囲気で、色々な方々が一堂に会していた。
久しぶりに会う方もいらっしゃれば、一方的にこちらが知っている人にご挨拶ができたり、まったく知らなかった方とも知り合うきっかけにもなった。
今回のYAPC、4年ぶりの参加だったわけだけど、当時は一方的にこちらが知っている方に今回、「吉祥寺.pmというイベントをやっているMagnoliaです!」と言うと結構な確率で知ってもらえていて、ほんとイベントをずっと継続してきて良かったなって思った
— magnoliak (@magnolia_k_) 2019年1月26日
普段会えない方にも沢山会えた
最高だ#yapcjapan
YAPC::Tokyoで、こちらが一方的に知ってて、いつかお話したいなって思っている、会いたいなリストがだいぶ一気に消化できた
— magnoliak (@magnolia_k_) 2019年1月27日
Perl界隈だけじゃないけど、まだまだ会って話してみたい人がたくさん、いる
次回YAPC::Japan
当然YAPCだけがテックイベントではないけれど、やはり何か一つ独特な雰囲気が有るんじゃないかと思っている。この雰囲気作りに協力が少しでもできた…かもしれない。
次回のYAPC::Japanの開催地はまだ決まっていないのが実情だけど、「我こそは!」と手を挙げる方がいらっしゃったらJPA(Japan Perl Association)に相談すると良いと思う。
誰だってテックカンファレンスを最初からやれるわけでは無いので。
おわりに
というわけで、それぞれの「報恩謝徳」が感じられた最高のイベントだった。
これをスタートに、更に人それぞれの「報恩謝徳」になればいいんじゃないかな。
あと、運営統括の id:kfly8 さんはじめ、最高のスタッフにお疲れ様とありがとうを言いたい。
そして、スポンサーの皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。
ちなみに、冒頭のYAPC::Asia 2015でのLTが酷かった件については、順番的に自分の後にLTをやった id:yoku_0825 さんが、2年越しで吉祥寺.pmに来て下さって「あの時のLTを覚えていたので、来た」と言って頂けたので、今では良い思い出になっています。